プロフィール
ゆんたま
yuntama

現役週末プレーヤー・元テニスコーチ(コーチ歴10年)
~~~~~~~~~~~~~~~~
高校からテニスを始め、4年目でテニスコーチのアルバイトを始めました。
自分自身で試行錯誤しながら自分で上達するために工夫してきました。
自分が上達したノウハウを少しでもお伝えできればと記事を書いています。
市民大会にも出場しており、勝つためにのメンタルや技術、戦術を惜しみなくお伝えしていきます。

yuntamaをフォローする

【試合での振り遅れの原因と対処法を解説!】試合でのパフォーマンス向上のポイント!

アイキャッチ画像 C級優勝への道
テニ太
テニ太

試合でいつもボールに詰まってしまって、ミスが早いんだよね・・。
練習ではあまりそんなミスをしないんだけど。

師匠
師匠

試合で振り遅れてしまっていることが原因じゃな。
練習ではあまりしないとなると、本来はできるはずなのにな。

それでは今日は試合で振り遅れてしまう原因とその対策に関して伝えていくぞ。

テニ太
テニ太

師匠!いつもほんとにありがとう!

あなたもテニ太のように練習では打点が詰まらないのに、試合では詰まってしまうことないでしょうか?

わたしも試合中上手く打てずヤキモキしたことが何度もあります・・。
あれって自暴自棄になりやすいですよね。

でも、自暴自棄になってしまうとその試合の勝ちが限りなく低くなってしまうので、私が克服した原因と対策に関して紹介していきます

~この記事でわかること~

☆なぜ試合では振り遅れやすいのか

☆試合での振り遅れを克服するためのトレーニング

☆試合での振り遅れに対する心理的アプローチ

試合でも気持ちよくプレーし、少しでも勝利に近づいていきましょう!

なぜ試合では振り遅れやすいのか

師匠
師匠

まずは主な原因から考えていくぞ。

☆ボールを見ている時間が長い

☆レディーポジションの準備が遅れている

ボールを見ている時間が長い

試合になると打ったボールが入るのか気になりますよね。

しかし、練習中はそこまで意識してボールが入ったかどうか気にしているでしょうか?

練習中は自分がミスをしてもラリーを続けてくれますので、相手が次に打ってくるボールに対して意識を向けていると思います。

なので、練習中はあまり振り遅れることはないけど、試合になると打ったボールが入るか気になってしまい次への準備が遅れてしまうということが起きてしまいます。

試合でも同じように、ボールを打ってしまえばネットをするか相手がアウトコールするまではプレーは止まりません。

ネットをなるべくしないようにし、相手のジャッジが聞こえるまでは次のボールに集中しましょう!

自分で【このボールはアウトだな】と判断しようとしててはいけませんよ!

ボールを打った後の視線の動かし等に関しては下記の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてくださいね。

テニ太
テニ太

ぼくも自分で打ったボールのジャッジをしようとしてしまうよ!
これは気を付けないといけないね!

レディーポジションの準備が遅れている

皆さんレディーポジションの準備の早さは意識しているでしょうか?

レディーポジションというのはこの状態のことですね。

最適な打点で打つためにテイクバックを早くしようとする方がとても多いと思います。

もちろんそれは間違いではありませんが、テイクバックをするためにはレディーポジションを作らないといけないですよね?

レディーポジションがなければ、体やラケットの動き出しがバラバラになってしまうので、テイクバックも不安定になります。

出典:ラボ交通機関社:【テニス】錦織圭選手のストローク練習 これが基本、これが世界のストローク

以前にも紹介した錦織選手のストローク練習の動画ですが、次の準備がとても速いことがわかるでしょうか?

自身が打ったボールが相手コートでバウンドする頃にはレディーポジションの準備が整っています。

これはプロ・アマ問わずとても大切な要素ですので、練習から意識してみてくださいね!

テニ太
テニ太

テイクバックの早さばかりをきにしていたけど、レディーポジションが大切なんだね!

ここは盲点だったよ!

師匠
師匠

レディーポジションを早く作り、この態勢の時に【相手がどこに打とうとしているのか】、【球種は?スピンorフラットorスライス】、【フォアorバック?】等を観察して次に備えるんじゃよ。

試合での振り遅れを克服するためのトレーニング

☆ボールの見方を変えよう

☆呼吸を使おう

☆ユニットターンを使おう

ボールの見方を変えよう

振り遅れる原因としてボールをしっかりと見れていないことが考えられます。

皆さんはボールをどのように見ているでしょうか?

振り遅れる方の多くはなんとなくでボールを見ている方が多いと思います。

それでは正確にボールを捉えることが難しくなりますので、ボールをよく観る必要があります。

特に苦手なショットの時はこのボールの見方をするとインパクトの正確性があがります。

苦手なショットは目線がボールから離れがちになりますので、特にトライしてみてください。

最初は相手とボール全体をなんとなく見ていて大丈夫ですが、ネットを越えたあたりからボールの文字を見るぐらい集中しましょう!

呼吸を使おう

次に呼吸でタイミングを取る方法です。

特に腹式呼吸には多くの効果があることはご存知でしょうか?

☆腹式呼吸をすることで、腹筋に力が入り体幹が安定する。

☆腕や肩が適度に力が抜ける。

☆息をすることで心拍数があがりにくくになり、頭がクリーンになる。

呼吸をするうえで特に意識をしていただきたいのが、息を吐くときです。

お腹から息を吐くと先ほど挙げた効果を得られやすくなります。

この息を吐くタイミングインパクトのタイミングを合わせるようにしてください。

そうすると振り遅れも少なくなるし、インパクト率もアップしますよ!

息を吐くために、意識的に息を吸おうとはしないでくださいね!
息を吐こうとすれば無意識に体は息を吸うようになります。
意識的に吸ってしまうと過呼吸になりかねないので、ご注意を!

試合での振り遅れに対する心理的アプローチ

師匠
師匠

心理的に振り遅れてしまっている場合を考えていくぞ。

☆ショットに自身がない

☆集中力不足

ショットに自身がない

例えばあなたがバックハンドストローク側が苦手として、そっちにボールが飛んできたらどのように思うでしょうか?

「やばい!バックにボールがきた」
「ミスしたらどうしよう」

このように思う方が多いのではないでしょうか?

これは苦手なショットを打たざる負えないことによって、ミスしたくないと緊張し体が硬直してしまいます。

体が硬直してしまうとより動きが鈍くなってしまいますので、振り遅れが生じてよりミスをしてしまい、自信がなくなり・・・。と悪循環に陥ってしまいます。

これはそもそもショットに苦手意識があることが原因ですので、得意にならなくても苦手意識がなくなるように練習しましょう!

自分で課題を見つけて練習に取り組むでも良いですし、知り合いやコーチにお願いしてアドバイスをもらうでも良いでしょう。

困ったときは誰かに相談できるととても楽になりますので、抱え込み過ぎないでくださいね!

もし、相談できる相手がいなければ、ココナラでアドバイスのサービスも行っております。

気軽にお手伝いさせてくださいね!

お悩み解決!テニス上達のお手伝いをします テニスコーチ歴10年の私から寄り添う親切・丁寧なアドバイス

集中力不足

ボールやプレーに集中できていないと、クリーンヒットし続けることは難しくなります。

それではどのような時に集中力が低下していくのかを挙げたいと思います。

☆外的な雑念
→相手のミスジャッジ、相手の挑発、自分の嫌なプレーばかりしてくる

☆外的なプレッシャー
→罰ゲームのかかったサーブ練習、団体戦にて「この試合絶対負けてはいけない」というチームから言われること

☆内的な雑念
→試合中に意味のないことを考えてしまう、ポイント間でよそ見をする、うわの空になる

☆内的なプレッシャー
→このゲームを落とすと負ける、自分が負ければチームが負ける

☆心身の疲労
→体力切れ、寝不足、二日酔い、疲労の蓄積

主にはこれら5つのうちのどれかに当たります。

例えば心身の疲労が問題の場合、体力切れなら日頃から少しトレーニングする必要がありますし、疲労の蓄積であればしっかりと試合間でケアをする必要があります。

師匠
師匠

疲労の蓄積で悩んでいる人は下記に試合のパフォーマンスを向上させるためのポイントを紹介しておるから参考にしてみてくれ。

外的な雑念が原因になっている場合は、意識が相手に向いてしまっていることが考えられます。

日頃の練習から相手のことは考えず、自分がどうのようにプレーしたいかにフォーカスするようにしましょう!

まとめ:振り遅れをなくし、パフォーマンスUP!

師匠
師匠

今日伝えてきたことをおさらいしていくぞ。

☆なぜ試合では振り遅れやすいのか
・ボールを見ている時間が長い
・レディーポジションの準備が遅れている

☆試合での振り遅れを克服するためのトレーニング
・ボールの見方を変えよう
・呼吸を使おう

☆試合での振り遅れに対する心理的アプローチ
・ショットに自身がない
・集中力不足

練習では問題なく打てるのに試合になると全然打てなくなったり、ミスを連発してしまったりということは誰しもが経験していることかと思います。

それでも嫌にならず、テニスを続けているあなたは本当にテニスが好きなんだなと思います。

試合でうまくいかないということは、まだまだ伸びしろがあるということです。

今は振り遅れが原因でミスが増えてしまっているなら、これが改善されればどれだけ勝ちに近づくことができるでしょう!

あなたはまだまだ成長することができます!

わたしも少しでも力になれるよう頑張っていきますので、一緒にレベルアップしましょう!

テニ太
テニ太

振り遅れがなくなれば、自信をもってプレーできそうだよ!

師匠
師匠

それはよかったぞ。

正しくインパクトすることはとても大切じゃからこれからも改善と実行を繰り返してくれ!

師匠
師匠

テニスは生涯スポーツじゃから長ーく続けることができる。
そして、何歳からでも上手くなることができるスポーツじゃ。
これからもトライ&エラーを繰り返して一緒に老化ではなく進化をしていこうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました